TEL 075-463-1095
東京都 新宿区
いけばな宗雲教室 アサヒカルチャー
教授者 杉崎 宗雲
(財)日本いけばな芸術協会 会員
季節の枝ものによる伝統の生花(格花)を習得します。入会事前に御連絡により、使用する寸胴、花鋏を用意します。
稽古日 第三日曜日( 13:00~14:30 )
TEL 03-3344-1947 090-8846-7842
月 謝 8100円(3回分)花材費 5400円(3回分)
所在地 〒163-0204 東京都新宿区西新宿2-6-1 住友ビル
Email 0663@omuro-net.com
東京都 日野市
小松いけ花教室
教授者 小松 三峰( みつ子 )
御室流華道 華老・御室流華道 名誉講師・日野市華道連盟会長・日本いけばな芸術協会会員・いけばな協会会員
稽古日 火・土曜日
TEL・FAX 042-583-2230
月 謝 6000円~8000円 花材費(月謝に含む)
所在地 〒191-0062 東京都日野市多摩区6-28-23
神奈川県 横浜市
御室流華道教室(龍華寺内)
教授者 安藤 和風
京浜急行 金沢八景駅より徒歩7分
稽古日 金曜日( 月3回 )
TEL・FAX 045-773-9568
月 謝 5000円(師範以下)7000円(師範以上)
花材費 各回1500円~2000円
所在地 〒236-0028 神奈川県横浜市金沢区洲崎町9-31
神奈川県 小田原市
いけばな宗雲教室 おむろ
教授者 杉崎 宗雲
神奈川県華道連盟理事
小田原華道協会会長
小田原市文化連盟理事
季節の枝ものによる伝承の江戸時代の様式、生花(格花)、自在に活ける投入花、意匠の創作、フリースタイルのいけばな教室です。習う人の立場からコース設定いたします。
稽古日 水曜日( 9:30~21:30 ) 土曜日( 9:30~12:30 )
TEL 0465-38-0663 090-8846-7842
FAX 0465-38-0660
月 謝 11000円 花材費 (月謝に含む)
(その他、格花コース、月一コース等有り)
所在地 〒250-0865 神奈川県小田原市蓮正寺124-2 おむろアカデミー
Email 0663@omuro-net.com
神奈川県 横浜市
御室流いけばな東永谷教室
教授者 大山 照子
植物の持つ美しさを最大限にひきだし、身近な空間をより効果的にいかす、日本の伝統的な文化である「いけ花」を、お稽古なさいませんか?
教室の雰囲気は明るく、和やか、20代から70代の方々がお稽古にみえておられます。毎年3月の末に社中華展をひらき、一年間の稽古の結果を公開しております。
稽古日 金曜日(月4回)16時~20時
TEL 045-827-2453 (夜間) 045-847-0321(土・日)
月 謝 10480円 花材費(月謝に含む)
所在地 〒233-0011 神奈川県横浜市港南区東永谷2-13-8
交 通 市営地下鉄 港南中央駅下車 神奈中バス・71・202系統 上永谷住宅下車徒歩5分

神奈川県 横浜市
御室流いけばな港南中央教室
教授者 大山 照子
植物の持つ美しさを最大限にひきだし、身近な空間をより効果的にいかす、日本の伝統的な文化である「いけ花」を、お稽古なさいませんか?
教室の雰囲気は明るく、和やか、20代から70代の方々がお稽古にみえておられます。毎年3月の末に社中華展をひらき、一年間の稽古の結果を公開しております。
稽古日 土曜日(月四回)14時~19時
TEL 045-827-2453 (夜間) 045-847-0321 (土・日)
月 謝 10480円 花材費 (月謝に含む)
所在地 〒233-0004 神奈川県横浜市港南区港南中央通9-5
交 通 市営地下鉄港南区中央駅下車徒歩3分

神奈川県 厚木市
御室流いけばな教室
教授者 神嵜 加代子
お稽古後のお茶を楽しみに、きらくにどうぞ・・・。
稽古日 金曜日(午後) 土曜日(午前) 相談に応じます。
TEL 046-250-5020
月 謝 5000円 花材費 1000円
所在地 〒243-0039 神奈川県厚木市温水西2-34-20

神奈川県 横浜市
御室流 佐々木仙恵教室
教授者 佐々木 仙恵
御室流華道を基礎から楽しく学ぶお手伝いをさせていただきます。生花、自由花、創作花と、御室流の伝統美のお花をいけることにチャレンジしてみませんか?きっと毎日が楽しくなりますよ!!
稽古日 月2回 第1、第3水曜日
TEL・FAX 045-845-1091
月 謝 3000円 花材費 1200円程度
所在地 〒234-0051 神奈川県横浜市港南区日野2丁目9番8号

神奈川県 横浜市
御室流いけばな教室(竹の子幼稚園そば)
教授者 吉野 清美
御室流の特徴(生花・自由花・創作花)をやさしく学べる教室です。季節の花や木を生けて楽しみませんか?
稽古日 月曜日(14:00~18:00) 金曜日(17:00~21:00)
TEL・FAX 045-843-1357
月 謝 月2回6750円 月3回9860円 花材費 月謝に含む
所在地 〒234-0051 神奈川県横浜市港南区日野6-5-13
交 通 市バス51番 公務員住宅入口下車徒歩2分
加奈中バス2番 日野中央公園下車徒歩5分
E-mail kiyomi_is_seisen@ezweb.ne.jp

神奈川県 横浜市
港南中央教室(桜道教室)
教授者 塩沢 由美子
その季節ならではの花材を取り寄せて、お生花、自由花、ともにお稽古いたします。
お稽古の後はお互いの作品を鑑賞しあったり、お茶をいただきながら大先生(大山照山先生)を囲んで、楽しいおしゃべりに花が咲きます。
稽古日 原則、第2,3,4,土曜日(11:30~15:00頃まで)
TEL・FAX 教室TEL(土曜午後のみ)045-847-0321
TEL・FAX 046-848-5822
携帯 090-8027-8016
月 謝 月2回6750円 月3回9860円
花材費 月謝に含む
所在地 〒233-0004 神奈川県横浜市港南区港南中央通9-5