top of page
TEL 075-463-1095
検索
大阪関西万博関西パビリオン 京都ゾーンいけばな展示のお知らせ
4月13日から大阪関西万博が開幕しました。 関西パビリオンでは、文化・食・産業・環境・いのち・観光の分野で一定期間ごとに展示を入れ替えながら京都ならではの魅力が発信されます。 4月20日(日)~22日(火)までは文化の分野でいけばなの展示も行われ、御室流も出瓶いたします。...
masako-kubono
4月15日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
平安神宮献花会のお知らせ
平安神宮献花会 ご案内 ただいま平安神宮額殿において、平安神宮献花会大会が開催されています。 御室流からは、京都支部鈴鹿一華先生が出瓶されています。ぜひご覧ください。 期間:4月14日(月)~16日(水)
masako-kubono
4月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


第76回華道京展 開催のお知らせ
「第76回華道京展」 会期:令和7年4月10日(木)~15日(火) 場所:大丸ミュージアム京都 御室流からは、野々田美水華督と京都支部より6名が出瓶いたします。 ぜひご覧ください。
masako-kubono
3月25日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


第53回女流京華会 いけ花展
華展のお知らせ 「第53回女流京華会 いけ花展」 会期:令和7年3月22日(土)~23日(日) 御室流京都支部から出瓶いたします。 ぜひご覧ください。
masako-kubono
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 いけばな展
華展のお知らせ 「姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 いけばな展」 会期:令和7年3月18日(火)~23日(日) 御室流兵庫支部から出瓶いたします。 ぜひご覧ください。
masako-kubono
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


「令和7年春の特別公開 京都御所宮廷文化の紹介」 いけばな展示のお知らせ
2月26日(水)~3月2日(日)に「令和7年春の特別公開 京都御所宮廷文化の紹介」が開催されます。 公開期間中、紫宸殿回廊にいけばなを展示いたしますので、併せてご覧ください。 出瓶流派は嵯峨御流様、月輪未生流様と御室流の三流派です。 御室流は丹波支部より出瓶いたします。
masako-kubono
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


御室流華月会いけばな展
華展のお知らせ 「御室流華月会いけばな展」 日時:2月28日(金)~3月2日(日) 場所:舞子公園 旧木下家住宅 御室流兵庫支部華月会社中展です。 ぜひご覧ください。
masako-kubono
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


御室流華道第二回華玉会展
華展のお知らせ 「御室流華道第二回華玉会展」 日時:2月23日(日)、24日(月・祝) 場所:東播磨生活創造センター「かこむ」 御室流兵庫支部原玉恩先生の社中展です。 ぜひご覧ください。
masako-kubono
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


京都新世代いけばな展2025
華展のお知らせ 京都新世代いけばな展2025 「COLOR」 会期:1月30日(木)~2月4日(火) 場所:京都新聞ビル地下1階印刷工場跡 御室流は京都支部から4名出瓶します。 ぜひご覧ください。
masako-kubono
1月30日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


御室流華道大阪支部展
この度、たかつガーデン大阪府教育会館3階にて、御室流華道大阪支部展が開催されます。御室流華道総司庁が後援です。会期は、令和7年2月15日(土)午前10時~午後17時・16日(日)午前10時~午後4時です。ぜひご覧ください。
yokyo-ishii8
1月15日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


御室流華道 瀬戸内の会いけ花展
令和6年11月23日(土)9時~12時半、倉敷市安楽院において開催されます。ぜひご覧ください。
yokyo-ishii8
2024年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


第32回 横浜華道協会 いけばな新進作家展
この度、横浜市庁舎1階にて、いけばな新進作家展が開催されます。御室流より横浜支部が出瓶します。会期は令和6年11月27日(水)から12月2日(月)の6日間です。入場は無料となっておりますので、皆さまぜひご覧ください。
yokyo-ishii8
2024年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


御室流京丹後支部いけ花展
令和6年11月16日(土)・17日(日)の10時~16時、大宮ふれあい工房にて、京丹後支部いけ花展が開催されます。ぜひご覧ください。
yokyo-ishii8
2024年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


京都御所 宮廷文化の紹介
令和6年11月27日(水)から12月1日(日)、9時~15時20分 京都御所において秋の特別公開があり、紫宸殿回廊に御室流いけばなを展示いたします。ぜひご覧ください。
yokyo-ishii8
2024年10月16日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


第6回野外いけばな展~秋の郷愁とモダニズム~
令和6年11月2日(土)~11月4日(月)午前9時30分~午後5時、京都府立堂本印象美術館庭園にて開催されます。御室流京都支部が出瓶しますので、ぜひご覧ください。
yokyo-ishii8
2024年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


第74回奈良県華道展覧会
令和6年10月19日(土)・20日(日)午前10時~午後4時、真言律宗総本山西大寺の、光明殿・興正殿にて開催されます。御室流からは、奈良支部が出瓶します。ぜひご覧ください。
yokyo-ishii8
2024年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


兵庫県いけばな展
〈前期〉令和6年11月13日(水)~11月15日(金) 〈後期〉令和6年11月16日(土)~11月18日(月) 大丸神戸店9階 大丸ミュージアムにて 御室流からは、兵庫支部が出瓶します。 ぜひご覧ください。
yokyo-ishii
2024年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


第58回いけばな大阪展
令和6年10月17日(木)~10月22日(火) あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階「近鉄アート館」にて 御室流からは、大阪支部が出瓶します。 ぜひご覧ください。
yokyo-ishii
2024年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


第74回神奈川県華道展
第74回神奈川県華道展 会期:9月4日(水)~9日(月) 会場:メタックス体育館はだの(秦野市総合体育館) 〒257-0015 神奈川県秦野市平沢101-1 入場無料 御室流は横浜支部から出瓶いたします。 ぜひご覧ください。
masako-kubono
2024年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
歌舞伎座(東京都中央区)いけばな展示のお知らせ
9月1日~25日まで歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」昼の部において、弘法大師御誕生1250年記念「沙門空海唐の国にて鬼と宴す https://www.kabuki-bito.jp/news/9078 」という演目が上演されています。...
masako-kubono
2024年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page