令和3年度 本庁特別講座 華務職コース 第4回2021年9月13日読了時間: 1分令和3年9月2日(木)関東龍華寺教室で、9月5日(日)、6日(月)に本庁教室において、華務職コース第4回が開催されました。講師は、関東龍華寺教室が安藤和風副華務長、本庁教室は大野一秋副華務長が担当されました。今回は、七曲いけのひとつである「用流し」について学びました。午前中の講義のあと、午後から「ヒバ」を用流しにいける実習をしました。
令和3年9月2日(木)関東龍華寺教室で、9月5日(日)、6日(月)に本庁教室において、華務職コース第4回が開催されました。講師は、関東龍華寺教室が安藤和風副華務長、本庁教室は大野一秋副華務長が担当されました。今回は、七曲いけのひとつである「用流し」について学びました。午前中の講義のあと、午後から「ヒバ」を用流しにいける実習をしました。
Comments