2021年3月18日読了時間: 1分本庁特別講座 華務職コース第7回令和3年3月7日(日)、本庁華道教室において華務職コース第7回が開催されました。講師は、名畑翠延副華務長。今年度の華務職コース最終回でした。今年度は「七曲いけ」を1種類ずつ7回の講座で学びましたが、最終回は「サンシュユの体添流し」でした。「体添流し」のいけ方は今までにいけたことがない方もおられたようですが、詳しい講義と実技指導で、時間内に作品が仕上がっていました。実習後には修了式が行われました。
令和3年3月7日(日)、本庁華道教室において華務職コース第7回が開催されました。講師は、名畑翠延副華務長。今年度の華務職コース最終回でした。今年度は「七曲いけ」を1種類ずつ7回の講座で学びましたが、最終回は「サンシュユの体添流し」でした。「体添流し」のいけ方は今までにいけたことがない方もおられたようですが、詳しい講義と実技指導で、時間内に作品が仕上がっていました。実習後には修了式が行われました。