2022年12月30日読了時間: 1分御室流生初式のご案内令和5年1月6日(金)午前11時より、仁和寺御所庭園の宸殿において御室流生初式を執り行います。毎年恒例の行事で、御室流門人により稚松の生花がいけられ、流祖宇多法皇のご宝前に献華されます。今回は御室流大阪支部、三重支部、高知支部が合同で献華奉仕されます。式典中も仁和寺御所庭園の拝観は可能ですので、御室流門人はもとよりどなたでもご覧いただけます(拝観料大人1人800円、高校生以下無料)。なお、宸殿には暖房がございませんのでお越しの際は暖かい服装でお越しください。
令和5年1月6日(金)午前11時より、仁和寺御所庭園の宸殿において御室流生初式を執り行います。毎年恒例の行事で、御室流門人により稚松の生花がいけられ、流祖宇多法皇のご宝前に献華されます。今回は御室流大阪支部、三重支部、高知支部が合同で献華奉仕されます。式典中も仁和寺御所庭園の拝観は可能ですので、御室流門人はもとよりどなたでもご覧いただけます(拝観料大人1人800円、高校生以下無料)。なお、宸殿には暖房がございませんのでお越しの際は暖かい服装でお越しください。